あいぼうが一人で笑い転げてるから何かと思えば…
初めて日記を書いた二年生の頃の物らしいよ。
○月○日
「今日Kくんに、バレンタインでーのおかえしを、もらいました。
おうちに帰って中みをみたらけしごむとえんぴつとクッキーとメモちょうと
お手紙が入っていました。
もらったときに手にあせがにじんできました。バレ○の先生にほめてもらうより
うれしかったです。愛の力ってすごいな~と思いました。
来年はもっとすごいチョコをよういします。」
愛の力って………恐るべき二年生。
×月×日
「今日、ママのバイトのおてつだいをしました。おきゃくさんのおじちゃんから
三百円もらってお兄ちゃんは、わざわざミルクティを買って来てくれました。
はらたいてかせいだお金は、なかなかつかえないと思いました。」
「かせぐ」ってところがあいぼうらしいよね(笑)。分かってるね、二年生。
(事実、バイトでもらったお小遣いはづっと貯めていて、少しも使っていないそうです。
リアル現場で人生&社会勉強をさせて頂きました。byカピィ)
△月△日
「今日までわたしのつまらない日記におつき合いくださりまことにありがとうございました。
先生からのお返事が楽しみで1年間つづけてやすまず日記をかけたと思います。
1年間本当にありがとうございました。三年生になってもがんばります。
○○学級でとってもよかったと思いました。」
(あまりにも文章能力が無い日記…。これは二年生の最終日。1年間付き合って下さった
感謝をこめて、ワタクシがこの様にバレバレに書かせました(笑)。 byカピィ)
当時のままの言葉遣いでお送りいたしましたm(_ _)m。
今は忙しくって書いてないんだけど、日記って、面白いよね(笑)。
スポンサーサイト