買って来ました。
しかも2枚買い。
なんつー贅沢。(ふな様グッズを買う時は何とも思わない)
BUCK-TICK「或いはアナーキー」
LOUDNESS「THE SUN WILL RISE AGAIN」
また今回もネット予約せずに、てくてくショップまで買いに行きました。(タワレコ)
LOUDNESSは比較的早く発見したんだけど、っつか、昔の音も含めて
沢山置いてあったし、新譜の宣伝も派手でした。
がしかし。
B-Tさんが居ない。あの歳で(失礼)ヴィジュアル系も無いだろうと思いつつ
V系も捜したがいらっしゃらない。仕方なく店員さんに聞いたら
なんと「大人のJ-POP」っつージャンルにいらっしゃいました(笑)。
しかも全く宣伝してないしv。
こーゆーのは、店舗によって力の入れ具合ってものがあるのでしょうね(笑)。
第一「J-POP」のくくりって、あまりにも広範囲すぎませんか(笑)?
めったに買わないおばさんは、ネットで買いな、つーことかな。
追記:軽く聴いただけだけど、今回は今井「色」強し?って感じ。
作詞も半分近く占めてるしね。相変わらず意味不明ながらもぶっ飛んでて
格好良いけけど「Devil’N Angel」とかね、自分のお子の事を書いたと
解釈すればむしろ微笑ましい(笑)。やっぱ人間、親になるとちょっと変わるのかな。
あっちゃんの世界は変わらず狂気で儚く危うく美しいです。
「ROMANNCE」路線の「形而上 流星」が全てですな。
一方LOUDNESSはどこまでもLOUDNESSであり、
圧倒的な重さと強さ、ここに健在!でした。やっぱ、すごい。
スポンサーサイト